HOME › モノづくり

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

++新色&おうちブローチ完成です++

こんにちは!

暖かい日が続きますね。

このまま春が来て欲しいなあ、と思いつつ。。。

先日アップした、「MOKU HANA brooch」に新色が仲間入りです。





こちらのシリーズは、刺繍の色合いや、木の葉っぱ部分も一つ一つ微妙に違う、一点物となります。

来週開始予定のオンラインショップへ載せたいな、と思っております。(準備中です)
https://tsukinowa0.thebase.in/



そしてこちらの、しましま おうちブローチも登場しました。




こちらも一つ一つノコで切り出し、磨いて作っております。


屋根部分は、木それぞれの持つ自然な色を活かし、色々な木を組み合わせグラデーションにした、着色無しの天然の色です。


お好きな色や形を見つけてみてくださいね。


こちらオンラインショップや、委託先様にもお届けする予定です。


それでは、よい週末をお迎えください♪



・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama

  

++新作 MOKU HANA brooch ++

こんにちは!

今年はブローチに力を入れたいと思い、試行錯誤している日々です。

そして、今回「MOKU HANA brooch」という名のブローチが出来上がりました。

ちくちく刺繍をしてできた、丸いお花



こちらにさらに
ノコで切り出して、削って磨いた木のパーツを組み合わせました。





春に向けていかがでしょうか。

もう少し色のレパートリーを増やして
一月の後半あたりに
オンラインショップ(ただいま準備中です)
https://tsukinowa0.thebase.in/
へ載せたいな、と思っております。

よろしくお願いいたします。


・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama



  

++ぼちぼちと仕事初めです++

こんにちは~。

皆さまお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。

我が家はのんびりしたり、初詣へ出かけたり、
ほおのき平へ家族で初滑りにも行きました。

そして、とある日も落ちた寒い夜に朝日町の氷点下の森へライトアップを見に行こうと向かっていたところ、突然車が故障しストップ。

年明け早々、JAFさんのお世話になったところです。(夫、厄年のせいかな笑)

アツいスタートを切りました。

そんなこんなですが、今年も月の環をどうぞよろしくお願い致します!

今年はブローチに
力を入れたいと思っています。
ノコで切り出した
いびつで不揃いなものを。

そして、刺繍にも力をもっと入れたいな、

と、妄想が炸裂しております。

新年初仕事は、
おうちブローチの試作から。




まだお正月休み真っ只中の我が家なので、
作業は夜中にしかできず。

もう少し手直ししたら、
世に送り出せるかなぁと。

どうぞお楽しみに♡


・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama

  

++2017年 ありがとうございました!++

こんばんは、月の環です。

とってもお久しぶりの投稿となりました(汗)

そして、今年ももう終わり間近でぎりぎりセーフの投稿です。

来年は、まめにブログの方もアップしていこうと決意しておりますので、どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。 ^^

前回の木とことフェスタよりだいぶ期間がありまして、書くことがたくさんあり過ぎて困っています(笑)

初の名古屋での出店もありましたし、神戸での企画展などにも参加させていただいておりました。

たくさんのご縁をいただいて、本当に心からの感謝の一年となりました。

来年も楽しくものづくりが出来ると最高だなあ、と思いつつ、ひたすら駆け抜けていきたいと思っております。

どうぞ皆様、よろしくお願いいたします。



2017年、黒い木、黒檀を使ったシリーズが登場し、とても人気が高かったです。

上のデザインのものは、黒檀にハンドメイドで加工している真鍮パーツ、金運のアップ効果のある天然石ルチルクオーツ、淡水パールが組み合わさっております。

現在、コクリコさんでお取り扱いいただいております。



シルク糸で作ったタッセルシリーズや、



刺繍シリーズも秋冬カラーなどでおつくりしております。



こちらは、数種類の木を組み合わせ、着色なしでグラデーションをつけた、しましまのヘアゴム・ブローチです。


また来年からもさらに皆様に気に入っていただけるデザインを目指して、魂を入れてものづくりを続けていこうと思っております。

関わっていただいた全てのみなさま、本当にありがとうございました!

良いお年をお迎えください☆




  

++新作の「kakera」++

こんにちは、月の環です。

段々と朝晩は寒くなり、秋が近づいてきましたね。



今日は新作をご紹介したいと思います。






「kakera」シリーズ


より複雑に、
クールさと大人っぽさをミックス致しました。

こちらも二種類の木を組み合わせ
おつくりしております。

ランダムに辺をそぎ落とし、かたちも様々。
着色ではなく、木の種類を変えて縦のラインを入れております。

後日お取り扱い店舗さまの方へお届けいたします。

その際には再度お知らせ致しますね。

よろしくお願い致します。



それでは、よい一日を~ ^^




・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama

  

++天然生活9月号に掲載していただきました++

こんにちは~月の環です。

毎日暑い日が続きますが、あついあつい言いながらも、夏が好きなので嬉しい日々です♪


さてさて本日、7/20発売の月刊誌、
「天然生活」9月号P76、
暮らしのかたちコーナーにて、月の環も掲載していただいております。





昔から好きな雑誌でしたが、まさか自分が載る時が来るとは夢にも思わず。。。
本当に嬉しさで胸がいっぱいです。
いつも支えてくださっている皆様のおかげです。
ありがとうございます。

今月号は他にも素敵なアクセサリーがたくさん載っております。

よろしければ是非、ご覧になってみてくださいね。



そして先週末ですが、
15(土)森と暮らしのマーケット、
16(日)サンデービルヂングマーケット、
お越しいただいた皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
常に制作に追われる日々ですが、イベントで皆様とお話ししたり、新たな出会いが生まれるのが
本当に嬉しく楽しいと感じております。
勉強にもなりますし、良い刺激もたくさん受けます。
そんな場を作ってくださる皆さまに、いつも感謝しております。

またどこかでお見かけした際には、お気軽に話しかけてみてくださいね。
これからもよろしくお願いいたします。


・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
  

++HAIR iccaさん、コクリコさんへお届けでした++

皆さまこんばんは^^ 月の環です。

納品が続いておりまして。

先日は、隠れ家的ヘアサロン、HAIR iccaさんへお届けして参りました。



こちらのヘアゴム、今までよりも小さなまる、二色使いのものも登場です。

自分用にも作り普段着けているのですが、なかなか使いやすいサイズです♪


新作に、刺繍ピアス&イヤリングの藍染めが登場です。



今の季節に合いそうな、爽やかな浅葱色の糸でおつくりしました。

微妙なグラデーションが藍染めならではで美しいです。

真ん中は白のフレンチアンティークビーズでシンプルに仕立てました。

こちら、ウッドパーツ付きのピアス一点のみコクリコさんへお届けしております。



そしてこちらはピスタチオのようなニュービーズを使いおつくりしました。


娘が名前をつけてくれまして。。。

抹茶ショコラちゃんとなりました。^^

ピスタチオは却下されました(笑)

パッと明るいビーズが一粒あるだけで、顔周りが華やかに明るくなりますね♪

こちらは明日、SAN AI HANDMADEさんへお届け予定です。



それでは、またよい一週間をお過ごしくださいね☆





◑◐◑◐4月の出店情報◐◑◐◑


4/16(日) サンデービルヂングマーケット
       場所-岐阜市柳ヶ瀬商店街
          11時~16時



4/23(日) のくとまりマーケット
       場所-飛騨市古川町 円光寺
          10時~15時



4/26(水) coquelicot Day
       場所-のぞみホーム ショールーム
          10時半~16時



<ワークショップお申込み、お問い合わせ>
・インスタグラムメール https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブックメール https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
・ひだっちブログメールor tsukinowa411@gmail.com
までお願いいたします☆
  

++刺繍のピアス&イヤリング++

皆さまこんにちは、月の環です。

昨日は高山市内のSAN AI HANDMADEさんへ納品に行って参りました。



こちら四色の新作の刺繍ピアスとイヤリングも納めて参りました。

ピアスはキャッチ部分にウッドパーツがついたものもあります。
キャッチ部分なので、お好みによりお手持ちのキャッチと付け替えたり、逆に違うピアスのキャッチとしてウッドパーツを楽しむこともできますよ。

人気の高い、ウッドと真鍮の三角の組み合わせのキャッチとなります。

私も最近こちらを着けて外出したりしていますが、その際に、見せて下さいとか、その場でオーダーなども受けたりすることもあり、人気があるようでとても嬉しく思っております。

刺繍の真ん中にはカレンシルバーを中心に、一点一点違う組み合わせのアンティークビーズを散りばめてあります。

他にもウッドアクセサリーを納品して参りました。
やはり地域性もあり、木のアクセサリー、観光客の方や外国の方も多くお買い求めいただいているようです。
また是非お近くへお越しの際には覗いてみて下さいね!


月の環のピアスやイヤリング、ヘアゴム、ブローチ等のウッドパーツは、一つ一つ裁断し、穴あけ、四段階の磨きを施してあります。
その後、木の保護と撥水効果もある完全自然素材の無漂白蜜蝋ワックスで仕上げてあります。

手間はかかりますが、より良く長持ちさせるためにも大切な作業だと思い、せっせと行う日々でございます。


暖かくなり、イベントへの出店予定も一気に増えて参りました。
また詳細は追ってお知らせ致したいと思います。


それでは、よい一日をお過ごし下さい(^^)



◑◐◑◐3月の出店情報◐◑◐◑


3/19(日)サンデービルヂングマーケット
       場所-岐阜市柳ヶ瀬商店街
          11時~16時
  

++新規お取り扱い店舗さま++

こんにちは、月の環です。

今日は、新規で月の環商品をお取り扱いいただく店舗さまのご紹介をさせて下さいね。

お店の名前は、「みつあみ」さんです。

店舗情報はこちらです↓↓↓↓↓


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒501-6001
岐阜県羽島郡岐南町上印食8-123-1
フォーカスポーカス1F

11:00-19:00
close : Tuesday +α
https://www.mitsuami-zakka.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


可愛い&素敵な雑貨をたくさん取り扱っていらっしゃいます。

ウェブショップもございますよ(*^^*)

実は私もまだお店の方へ行ったことはないので、雪が解けたら是非遊びに行ってみようと思います♪




そして今日は、古い町並みのSAN AI HANDMADEさんまで納品へ行って来ました。


20点ほど納品させていただきました。
順を追って店頭に並ぶことと思いますので、よろしくお願いいたします。

今回は、カレンシルバーのピアスもございます。
タイの山岳民族が、一つ一つハンドメイドで作る純度の高いシルバーです。
ギラギラし過ぎず、個人的に好きな素材なんです。

是非またお手にとってみて下さいね(*^^*)


  

明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。月の環です。

2015年の暮れから始めたアクセサリー製作。

去年一年は、まだ産声を上げたばかりの月の環アクセサリーでしたが、たくさんの出会いと繋がりがあり、喜びの年となりました。

本当に皆々様にはお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。

皆さまが身につけた時に嬉しかったり、女性らしさを引き立ててくれたり、可愛いさが増したり、おしゃれだったり・・・

そんな何かを満たせるようなものを、これからも丁寧に作っていけるよう励んでいきたいと思います。

月の環のコンセプトの一つである、地球になるべく負荷のないものづくり。

最近は木を使ったアクセサリーに行き着き、まだまだ試行錯誤ですが、段々と形になってきております。

皆さまのお陰で定着もしてきました。

その他、個人的にも好きでリメイクの意味合いもあり使用している、アンティークビーズのアクセサリーも人気が高いです。

最近また気になるアイテムとして、カレンシルバーという、アジアのカレン族の作る純度の高いシルバーを使ったパーツがあり、これらを使ったものも展開予定です。

これからも皆さまに寄り添えるようなモノづくりを展開して参りますので、どうぞ今年もよろしくお願いいたします。






お正月はのんびりと家族で過ごしております。

今年は実家に帰省しなかったので、がんばっておせちも手作りしました〜。



2017年もどうぞよろしくお願いいたします。


***2017年一月の予定***


1/15(日)・・・サンデービルヂングマーケット
          場所:岐阜市柳ヶ瀬商店街
          http://ysbmkt.com/





1/19〜2/19・・・名古屋市東急ハンズアネックス店様にて展示販売(詳細は後ほど)