HOME › 2016年08月
納品して来ました♪
こんにちは〜♪
今日は朝から雨降りでしたが、午後から止んだので、
古い町並みにある SAN AI HANDMADEさん
まで納品へ行って来ました。

これらを納めて参りましたよ。
初納品にあたる新作の
ヘアゴムやブレスレット、ネックレスも置いて来ました。
ブレスレットはこんな色合いです。

アンティークビーズの三連です☆
季節の変わり目とともに、少し濃いめの色を意識して作りました。
その他にもお店には、た〜くさんの可愛い雑貨やアクセサリーが所狭しと並んでいますよ。
スタッフの皆さんもとっても可愛くって優しいです♡
是非足を運んでみてくださいね!
今日は朝から雨降りでしたが、午後から止んだので、
古い町並みにある SAN AI HANDMADEさん
まで納品へ行って来ました。

これらを納めて参りましたよ。
初納品にあたる新作の
ヘアゴムやブレスレット、ネックレスも置いて来ました。
ブレスレットはこんな色合いです。

アンティークビーズの三連です☆
季節の変わり目とともに、少し濃いめの色を意識して作りました。
その他にもお店には、た〜くさんの可愛い雑貨やアクセサリーが所狭しと並んでいますよ。
スタッフの皆さんもとっても可愛くって優しいです♡
是非足を運んでみてくださいね!
:::イベント出店情報:::
9/18(日) サンデービルジングマーケット(岐阜市)
9/19(月) 宮川ごごいち
シンプルなデザイン
こんにちは!
こちらは新作の、アンティークビーズのフープピアスです。

シンプルに一色ずつ、アンティークビーズを通したものです。
ビーズの粒の不揃い感がまた、シンプルなデザインの中に味を出してくれています。
少し前に委託店舗様の方へ納品したのですが、
既に各店で完売しており、今は在庫切れです。
ごめんなさい。
近日中にまた納品予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
:::イベント出店情報:::
9/18(日) サンデービルジングマーケット(岐阜市)
9/19(月) 宮川ごごいち
こちらは新作の、アンティークビーズのフープピアスです。

シンプルに一色ずつ、アンティークビーズを通したものです。
ビーズの粒の不揃い感がまた、シンプルなデザインの中に味を出してくれています。
少し前に委託店舗様の方へ納品したのですが、
既に各店で完売しており、今は在庫切れです。
ごめんなさい。
近日中にまた納品予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
:::イベント出店情報:::
9/18(日) サンデービルジングマーケット(岐阜市)
9/19(月) 宮川ごごいち
新色 アンティークゴールドカラー ohana.ヘアゴム
こんにちは!
ohana. ヘアゴムシリーズの新色
アンティークゴールドをご紹介しますね。

金ピカしていない、落ち着いたゴールドです。
普段使いにも、お呼ばれなどにも使える上品なカラーです。
ヴィンテージビーズやチェコビーズを一つ一つ縫い付け、しっかりと固定してあります。
近日中に、SAN AI HANDMADE さん、coquelicotさん、HAIR iccaさんへ納品予定です。
是非お手にとってみてくださいね☆
ohana. ヘアゴムシリーズの新色
アンティークゴールドをご紹介しますね。

金ピカしていない、落ち着いたゴールドです。
普段使いにも、お呼ばれなどにも使える上品なカラーです。
ヴィンテージビーズやチェコビーズを一つ一つ縫い付け、しっかりと固定してあります。
近日中に、SAN AI HANDMADE さん、coquelicotさん、HAIR iccaさんへ納品予定です。
是非お手にとってみてくださいね☆
夏休みありがとう記念パーティー
こんばんは!
今日も蒸し暑かったですね〜。
我が家の畑の野菜さんたちはそろそろ終了・・・
ということで、今日は初めてよしま農園さんへ行って参りました。

素敵な門構えです♡
無農薬お野菜や、調味料などを購入して来ました。
麹も手作り、そしてその麹に使うお米でさえ、農園産だというお味噌も買ってみました。
食べるのがとっても楽しみです!
そして今晩我が家では急遽、
*楽しかったね夏休みありがとうバイバイ記念パーティー2016*
という会を催してみました。
夫も7連休でしたので、
家族であちこちお出かけしたり仲間たちと過ごしたのがよっぽど楽しかったようで、
どうしても記念にパーティーがしたい・・・(笑)という強い希望のもと、開催してみました。

手巻き寿司にしてみました〜。
因みに酢飯を作るのに、
今年漬けた梅干しの梅酢で味をつけてみましたが、
爽やかで美味しかったです。
夫は、あ〜夏休み楽しかったを終始連呼しておりました。
誰よりも楽しんだようですね!
私も楽しかったなあ・・・
また娘の学校も始まり、慌ただしくなるのも目前。
夏休みへの別れを惜しむと同時に、ありがとう&バイバイをしたいと思います・・・
今日も蒸し暑かったですね〜。
我が家の畑の野菜さんたちはそろそろ終了・・・
ということで、今日は初めてよしま農園さんへ行って参りました。

素敵な門構えです♡
無農薬お野菜や、調味料などを購入して来ました。
麹も手作り、そしてその麹に使うお米でさえ、農園産だというお味噌も買ってみました。
食べるのがとっても楽しみです!
そして今晩我が家では急遽、
*楽しかったね夏休みありがとうバイバイ記念パーティー2016*
という会を催してみました。
夫も7連休でしたので、
家族であちこちお出かけしたり仲間たちと過ごしたのがよっぽど楽しかったようで、
どうしても記念にパーティーがしたい・・・(笑)という強い希望のもと、開催してみました。

手巻き寿司にしてみました〜。
因みに酢飯を作るのに、
今年漬けた梅干しの梅酢で味をつけてみましたが、
爽やかで美味しかったです。
夫は、あ〜夏休み楽しかったを終始連呼しておりました。
誰よりも楽しんだようですね!
私も楽しかったなあ・・・
また娘の学校も始まり、慌ただしくなるのも目前。
夏休みへの別れを惜しむと同時に、ありがとう&バイバイをしたいと思います・・・
ohana.ヘアゴム
こんにちは!
暑さが戻ってきましたね〜
夏休み、
子どもたちと一緒に過ごす時間が長いのでなかなか作業がはかどらずでしたが、
合間をみて少しずつ制作しております。
こちらは新作のohana.ヘアゴムです。

暑さが戻ってきましたね〜
夏休み、
子どもたちと一緒に過ごす時間が長いのでなかなか作業がはかどらずでしたが、
合間をみて少しずつ制作しております。
こちらは新作のohana.ヘアゴムです。

真ん中にヴィンテージのプラパール、
チェコビーズでカラーの違いを出し、
周りをぐるりと深いネイビー・・・群青色のフランス産アンティークビーズで囲みました。
髪に着けると、シックなお花が咲いているようなイメージになっております。
さらに、光に当たるとネイビーのビーズが透き通ってみえ、とても上品ですよ。
アンティークビーズなので、多少の形の不揃いさがございますが、味としてみていただけると幸いです。
手首にさらりとブレスレット風に着けても良いかもしれませんね♪

近々、各委託販売店さんへ納品予定です。
是非お手に取ってみて下さいね☆
チェコビーズでカラーの違いを出し、
周りをぐるりと深いネイビー・・・群青色のフランス産アンティークビーズで囲みました。
髪に着けると、シックなお花が咲いているようなイメージになっております。
さらに、光に当たるとネイビーのビーズが透き通ってみえ、とても上品ですよ。
アンティークビーズなので、多少の形の不揃いさがございますが、味としてみていただけると幸いです。
手首にさらりとブレスレット風に着けても良いかもしれませんね♪

近々、各委託販売店さんへ納品予定です。
是非お手に取ってみて下さいね☆
モンキーパークへ
おはようございます!
お盆休みの思い出作りの締めくくりに、愛知県犬山市にある、モンキーパークというところに行って来ました。
初めて行きましたが、なんて楽しい施設なんでしょう ^^
北海道ではなかなかこの規模のレジャーランドがなかったので、規模の大きさに圧倒された我が家・・・
とりあえず、目的はプールと遊園地でした。
まずはプールを楽しむことに。

激混みでした、さすがお盆。
ものすごい人でどうなることやらと思いましたが、かえってこの混みようが楽しくなってきて。
流れるプールも周りの人と押し合いへし合いしながらがものすごく楽しくって、私も随分とはしゃいで楽しませてもらいました♪
子どもたちも心から楽しんでいるようで、本当に良かったです。
第二のお楽しみ遊園地の乗り物も、長女が小学生になり今まで恐怖だったものもやってみたいに変わり、乗れる幅が随分と広がりました。
親の方が恐怖で、これからまたこういう機会があった時に一緒にジェットコースターだの乗れるのか心配です・・・
広い敷地の移動だけでも良い運動になりました。
子どもたちも良い思い出ができて喜んでくれたのが一番でしたね☆
また行きたいな〜と思います♪
お盆休みの思い出作りの締めくくりに、愛知県犬山市にある、モンキーパークというところに行って来ました。
初めて行きましたが、なんて楽しい施設なんでしょう ^^
北海道ではなかなかこの規模のレジャーランドがなかったので、規模の大きさに圧倒された我が家・・・
とりあえず、目的はプールと遊園地でした。
まずはプールを楽しむことに。

激混みでした、さすがお盆。
ものすごい人でどうなることやらと思いましたが、かえってこの混みようが楽しくなってきて。
流れるプールも周りの人と押し合いへし合いしながらがものすごく楽しくって、私も随分とはしゃいで楽しませてもらいました♪
子どもたちも心から楽しんでいるようで、本当に良かったです。
第二のお楽しみ遊園地の乗り物も、長女が小学生になり今まで恐怖だったものもやってみたいに変わり、乗れる幅が随分と広がりました。
親の方が恐怖で、これからまたこういう機会があった時に一緒にジェットコースターだの乗れるのか心配です・・・
広い敷地の移動だけでも良い運動になりました。
子どもたちも良い思い出ができて喜んでくれたのが一番でしたね☆
また行きたいな〜と思います♪
お盆休みのんびりと
こんばんは!
まだまだ続くお盆休み。
帰省はせず、飛騨周辺でのんびりと過ごしています。
昨日は我が家にお友達が遠くから集まってくれて、庭でBBQでした。

みんなで語らいながら、本当に楽しいひと時でした☆
そして今日は、家族で初めてボーリングに行ってみました♪
私も10年振り⁈ぐらいに行き、今やレーンから玉が落ちないよう脇から柵が出てくることに感動です!
小さい子どもたちも一緒に楽しめて良いですね~

長女と、

次女です。
なんとも頼もしいガニ股で転がしていました。
1ゲームだけですが、ホント楽しかったです♪
まだまだ続くお盆休み。
帰省はせず、飛騨周辺でのんびりと過ごしています。
昨日は我が家にお友達が遠くから集まってくれて、庭でBBQでした。

みんなで語らいながら、本当に楽しいひと時でした☆
そして今日は、家族で初めてボーリングに行ってみました♪
私も10年振り⁈ぐらいに行き、今やレーンから玉が落ちないよう脇から柵が出てくることに感動です!
小さい子どもたちも一緒に楽しめて良いですね~

長女と、

次女です。
なんとも頼もしいガニ股で転がしていました。
1ゲームだけですが、ホント楽しかったです♪
ohana. ピアス&イヤリング
おはようございます!
今日はohana. ピアス&イヤリングのご紹介です。


真ん中にヴィンテージのプラパール、周りにチェコビーズを、一つ一つテグスという糸を使い縫い付けて作っています。

耳元にお花が咲いているようにさりげなく飾ってくれます。
小さなお子様がいて揺れるピアスやイヤリングが着けられない方にも良いかもしれませんね♪
ピアス着画です。

こちらはイヤリングです。

ただいま、上三之町のSAN AI HANDMADEさん、セレクトショップ・コクリコさんにて販売しております。
是非お手にとってみてくださいね☆
今日はohana. ピアス&イヤリングのご紹介です。


真ん中にヴィンテージのプラパール、周りにチェコビーズを、一つ一つテグスという糸を使い縫い付けて作っています。

耳元にお花が咲いているようにさりげなく飾ってくれます。
小さなお子様がいて揺れるピアスやイヤリングが着けられない方にも良いかもしれませんね♪
ピアス着画です。

こちらはイヤリングです。

ただいま、上三之町のSAN AI HANDMADEさん、セレクトショップ・コクリコさんにて販売しております。
是非お手にとってみてくださいね☆
ジャガイモの収穫
こんばんは!
今日は我が家の畑のジャガイモを収穫してみましたよ。

小ぶり〜(笑)
日に当たって緑の多いし・・・
なにせ葉をてんとう虫の一種にやられてしまったため、収穫も諦めていました。
でも、まあなんとかこれぐらいは採れてよかったかな〜。
種芋の品種はキタアカリです。
地元北海道ではよく食べていた品種で、甘みもありしっかりとした肉質で私は大好きです。
今の家に引っ越して、一年目の畑。
前の住人の方も畑をやっていらしたので、畝をそのまま使っています。
連作とかもよく考えていなかったし、草もボウボウの我が家の畑・・・
ピーマンとオクラとミニトマトと大葉は豊作でしたがズッキーニがならず残念でした。
でも少しでも食卓に彩りを添えてくれる、畑の作物たち。
ありがたいなって感謝してます。
ピーマンが採れて採れて、毎日何らかの形で食べてますが子どもたち好きじゃないからブーイングです。
可哀想なピーマンちゃん・・・
夫は辛いもの好きで、ハバネロという激辛の唐辛子を植えていました。
二個ほど実が成り、ニンニクと一緒にオイル漬けを作っていました。
私は辛いの苦手なので、味見もしませんが(笑)
夫はパスタやチャーハンや何にでもかけて美味しそうに食べています。
そんな感じの我が家の畑でした〜
今日は我が家の畑のジャガイモを収穫してみましたよ。

小ぶり〜(笑)
日に当たって緑の多いし・・・
なにせ葉をてんとう虫の一種にやられてしまったため、収穫も諦めていました。
でも、まあなんとかこれぐらいは採れてよかったかな〜。
種芋の品種はキタアカリです。
地元北海道ではよく食べていた品種で、甘みもありしっかりとした肉質で私は大好きです。
今の家に引っ越して、一年目の畑。
前の住人の方も畑をやっていらしたので、畝をそのまま使っています。
連作とかもよく考えていなかったし、草もボウボウの我が家の畑・・・
ピーマンとオクラとミニトマトと大葉は豊作でしたがズッキーニがならず残念でした。
でも少しでも食卓に彩りを添えてくれる、畑の作物たち。
ありがたいなって感謝してます。
ピーマンが採れて採れて、毎日何らかの形で食べてますが子どもたち好きじゃないからブーイングです。
可哀想なピーマンちゃん・・・
夫は辛いもの好きで、ハバネロという激辛の唐辛子を植えていました。
二個ほど実が成り、ニンニクと一緒にオイル漬けを作っていました。
私は辛いの苦手なので、味見もしませんが(笑)
夫はパスタやチャーハンや何にでもかけて美味しそうに食べています。
そんな感じの我が家の畑でした〜
宇津江四十八滝へ涼みに
こんばんは!
今日は、以前より行ってみたかった宇津江四十八滝へ行ってみました♪
去年高山へ移住して来て以来、ずっと気になっていたスポットです。
夏に行ったら涼しくて良いだろうな〜と思い家族で行くことに。

趣のある石段を登って行きます。三女はお父さんの背中で♪♪四歳の次女もさくさく登っています。

段々と滝が現れ、清々しい気分に♪木漏れ日があたり、それがまた綺麗でした。

近くで見られるのがまた良いですね!水を触ってみると結構冷たいです。

なんとか展望台まで登りました。ここまで結構な登りでしたが四歳次女も頑張って登り、前方に広がる北アルプスの山々の景色に感動です。
ここで引き返して下りることに。
行きはよいよい帰りはこわい〜といった感じで・・・
日頃の運動不足を痛感・・・
明日は筋肉痛かなあ。
昔若い時に四国を歩いて一周した私の体力、どこへ行っちゃったのかな〜 ^^;
とか思ってました。
涼みに行ったけど、結局最後は汗だくでしたよ(笑)
でも、本当に綺麗で癒されました。
また紅葉の時期にも行ってみたいなあ。
今日は、以前より行ってみたかった宇津江四十八滝へ行ってみました♪
去年高山へ移住して来て以来、ずっと気になっていたスポットです。
夏に行ったら涼しくて良いだろうな〜と思い家族で行くことに。

趣のある石段を登って行きます。三女はお父さんの背中で♪♪四歳の次女もさくさく登っています。

段々と滝が現れ、清々しい気分に♪木漏れ日があたり、それがまた綺麗でした。

近くで見られるのがまた良いですね!水を触ってみると結構冷たいです。

なんとか展望台まで登りました。ここまで結構な登りでしたが四歳次女も頑張って登り、前方に広がる北アルプスの山々の景色に感動です。
ここで引き返して下りることに。
行きはよいよい帰りはこわい〜といった感じで・・・
日頃の運動不足を痛感・・・
明日は筋肉痛かなあ。
昔若い時に四国を歩いて一周した私の体力、どこへ行っちゃったのかな〜 ^^;
とか思ってました。
涼みに行ったけど、結局最後は汗だくでしたよ(笑)
でも、本当に綺麗で癒されました。
また紅葉の時期にも行ってみたいなあ。