ジャガイモの収穫
こんばんは!
今日は我が家の畑のジャガイモを収穫してみましたよ。

小ぶり〜(笑)
日に当たって緑の多いし・・・
なにせ葉をてんとう虫の一種にやられてしまったため、収穫も諦めていました。
でも、まあなんとかこれぐらいは採れてよかったかな〜。
種芋の品種はキタアカリです。
地元北海道ではよく食べていた品種で、甘みもありしっかりとした肉質で私は大好きです。
今の家に引っ越して、一年目の畑。
前の住人の方も畑をやっていらしたので、畝をそのまま使っています。
連作とかもよく考えていなかったし、草もボウボウの我が家の畑・・・
ピーマンとオクラとミニトマトと大葉は豊作でしたがズッキーニがならず残念でした。
でも少しでも食卓に彩りを添えてくれる、畑の作物たち。
ありがたいなって感謝してます。
ピーマンが採れて採れて、毎日何らかの形で食べてますが子どもたち好きじゃないからブーイングです。
可哀想なピーマンちゃん・・・
夫は辛いもの好きで、ハバネロという激辛の唐辛子を植えていました。
二個ほど実が成り、ニンニクと一緒にオイル漬けを作っていました。
私は辛いの苦手なので、味見もしませんが(笑)
夫はパスタやチャーハンや何にでもかけて美味しそうに食べています。
そんな感じの我が家の畑でした〜
今日は我が家の畑のジャガイモを収穫してみましたよ。

小ぶり〜(笑)
日に当たって緑の多いし・・・
なにせ葉をてんとう虫の一種にやられてしまったため、収穫も諦めていました。
でも、まあなんとかこれぐらいは採れてよかったかな〜。
種芋の品種はキタアカリです。
地元北海道ではよく食べていた品種で、甘みもありしっかりとした肉質で私は大好きです。
今の家に引っ越して、一年目の畑。
前の住人の方も畑をやっていらしたので、畝をそのまま使っています。
連作とかもよく考えていなかったし、草もボウボウの我が家の畑・・・
ピーマンとオクラとミニトマトと大葉は豊作でしたがズッキーニがならず残念でした。
でも少しでも食卓に彩りを添えてくれる、畑の作物たち。
ありがたいなって感謝してます。
ピーマンが採れて採れて、毎日何らかの形で食べてますが子どもたち好きじゃないからブーイングです。
可哀想なピーマンちゃん・・・
夫は辛いもの好きで、ハバネロという激辛の唐辛子を植えていました。
二個ほど実が成り、ニンニクと一緒にオイル漬けを作っていました。
私は辛いの苦手なので、味見もしませんが(笑)
夫はパスタやチャーハンや何にでもかけて美味しそうに食べています。
そんな感じの我が家の畑でした〜
スポンサーリンク