月の環 HOME
++ぼちぼちと仕事初めです++
こんにちは~。
皆さまお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
我が家はのんびりしたり、初詣へ出かけたり、
ほおのき平へ家族で初滑りにも行きました。
そして、とある日も落ちた寒い夜に朝日町の氷点下の森へライトアップを見に行こうと向かっていたところ、突然車が故障しストップ。
年明け早々、JAFさんのお世話になったところです。(夫、厄年のせいかな笑)
アツいスタートを切りました。
そんなこんなですが、今年も月の環をどうぞよろしくお願い致します!
今年はブローチに
力を入れたいと思っています。
ノコで切り出した
いびつで不揃いなものを。
そして、刺繍にも力をもっと入れたいな、
と、妄想が炸裂しております。
新年初仕事は、
おうちブローチの試作から。

まだお正月休み真っ只中の我が家なので、
作業は夜中にしかできず。
もう少し手直ししたら、
世に送り出せるかなぁと。
どうぞお楽しみに♡
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
皆さまお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
我が家はのんびりしたり、初詣へ出かけたり、
ほおのき平へ家族で初滑りにも行きました。
そして、とある日も落ちた寒い夜に朝日町の氷点下の森へライトアップを見に行こうと向かっていたところ、突然車が故障しストップ。
年明け早々、JAFさんのお世話になったところです。(夫、厄年のせいかな笑)
アツいスタートを切りました。
そんなこんなですが、今年も月の環をどうぞよろしくお願い致します!
今年はブローチに
力を入れたいと思っています。
ノコで切り出した
いびつで不揃いなものを。
そして、刺繍にも力をもっと入れたいな、
と、妄想が炸裂しております。
新年初仕事は、
おうちブローチの試作から。

まだお正月休み真っ只中の我が家なので、
作業は夜中にしかできず。
もう少し手直ししたら、
世に送り出せるかなぁと。
どうぞお楽しみに♡
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
++明けましておめでとうございます!++
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します♡

今年もおせちを無事作ることができ、
家族でのんびり過ごしています。
ありがたいことですね。
普段子どもたちから、やろうやろうとリクエストされてたけど、なかなか付き合うことのできなかった人生ゲームに燃え、すごく楽しかったです♪
そして、常にお腹がいっぱい。
朝からちびちびと呑めるのも、ダラダラできるのもお正月ならではですね。
今年も一年幸せに過ごせますように✨
今年もよろしくお願い致します♡

今年もおせちを無事作ることができ、
家族でのんびり過ごしています。
ありがたいことですね。
普段子どもたちから、やろうやろうとリクエストされてたけど、なかなか付き合うことのできなかった人生ゲームに燃え、すごく楽しかったです♪
そして、常にお腹がいっぱい。
朝からちびちびと呑めるのも、ダラダラできるのもお正月ならではですね。
今年も一年幸せに過ごせますように✨
++2017年 ありがとうございました!++
こんばんは、月の環です。
とってもお久しぶりの投稿となりました(汗)
そして、今年ももう終わり間近でぎりぎりセーフの投稿です。
来年は、まめにブログの方もアップしていこうと決意しておりますので、どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。 ^^
前回の木とことフェスタよりだいぶ期間がありまして、書くことがたくさんあり過ぎて困っています(笑)
初の名古屋での出店もありましたし、神戸での企画展などにも参加させていただいておりました。
たくさんのご縁をいただいて、本当に心からの感謝の一年となりました。
来年も楽しくものづくりが出来ると最高だなあ、と思いつつ、ひたすら駆け抜けていきたいと思っております。
どうぞ皆様、よろしくお願いいたします。

2017年、黒い木、黒檀を使ったシリーズが登場し、とても人気が高かったです。
上のデザインのものは、黒檀にハンドメイドで加工している真鍮パーツ、金運のアップ効果のある天然石ルチルクオーツ、淡水パールが組み合わさっております。
現在、コクリコさんでお取り扱いいただいております。

シルク糸で作ったタッセルシリーズや、

刺繍シリーズも秋冬カラーなどでおつくりしております。

こちらは、数種類の木を組み合わせ、着色なしでグラデーションをつけた、しましまのヘアゴム・ブローチです。
また来年からもさらに皆様に気に入っていただけるデザインを目指して、魂を入れてものづくりを続けていこうと思っております。
関わっていただいた全てのみなさま、本当にありがとうございました!
良いお年をお迎えください☆
とってもお久しぶりの投稿となりました(汗)
そして、今年ももう終わり間近でぎりぎりセーフの投稿です。
来年は、まめにブログの方もアップしていこうと決意しておりますので、どうぞお付き合いのほどよろしくお願いいたします。 ^^
前回の木とことフェスタよりだいぶ期間がありまして、書くことがたくさんあり過ぎて困っています(笑)
初の名古屋での出店もありましたし、神戸での企画展などにも参加させていただいておりました。
たくさんのご縁をいただいて、本当に心からの感謝の一年となりました。
来年も楽しくものづくりが出来ると最高だなあ、と思いつつ、ひたすら駆け抜けていきたいと思っております。
どうぞ皆様、よろしくお願いいたします。

2017年、黒い木、黒檀を使ったシリーズが登場し、とても人気が高かったです。
上のデザインのものは、黒檀にハンドメイドで加工している真鍮パーツ、金運のアップ効果のある天然石ルチルクオーツ、淡水パールが組み合わさっております。
現在、コクリコさんでお取り扱いいただいております。

シルク糸で作ったタッセルシリーズや、

刺繍シリーズも秋冬カラーなどでおつくりしております。

こちらは、数種類の木を組み合わせ、着色なしでグラデーションをつけた、しましまのヘアゴム・ブローチです。
また来年からもさらに皆様に気に入っていただけるデザインを目指して、魂を入れてものづくりを続けていこうと思っております。
関わっていただいた全てのみなさま、本当にありがとうございました!
良いお年をお迎えください☆
+++今週末は木とことフェスタです♪♪♪+++
お久しぶりです、月の環です。
今週末の10/14,15(土、日)
ウッドフォーラム飛騨にて開催される、「木とことフェスタ」に二日間参加させていただきます。
https://hidanokiclassic.jimdo.com/event/%E6%9C%A8%E3%81%A8%E3%81%93%E3%81%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF2017/
詳しくは、こちらのHPをご覧いただければと思います。
雨天時は屋内での開催となりますので、雨にあたらずにお楽しみいただけますよ。
是非、足を運んでみてくださいね!!!
月の環としましてもたくさんの新作などをお持ちする予定です。
少しご紹介させてくださいね。



こちらは、真っ黒の希少な木、黒檀を使ったものとなります。
とても滑らかで緻密な材質なので、木とは一見わからない艶があります。
ピアス・イヤリングともにご用意しております。
シックで大人っぽい雰囲気ですよ。


こちらは、木と樹脂を合わせたピアス・イヤリングです。
木の部分も二種類の材木を組み合わせ、色の変化を生み出しております。
秋冬に似合う、ボルドーとブラウンの二色がございます。
是非お手にとってみてくださいね。

こちらは、一目ぼれして購入した、あかねだまさんの手紡ぎ&茜染めされた糸を使い、
タッセルに仕上げたものです。
ふんわりとやわらかいシルク100%の糸です。
ピアス・イヤリング一点ずつですがお持ちいたします。

葉っぱのモチーフと繋げたピアス・イヤリングもいくつかご用意しております。

大人のリボンヘアゴムも二点のみですが久しぶりにおつくりしました。
この他にもたくさんお持ちいたします。
是非お気軽にお手にとってみてくださいね!
先日は、旦那様から奥様へ、結婚記念日に贈るピアス&ネックレスをオーダーいただきました。

大切な記念日のプレゼントにお選びいただき、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
こちらのネックレスも木とことフェスタへお持ちいたします。
長文失礼いたしました。
よい週末をお迎えくださいね。
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
今週末の10/14,15(土、日)
ウッドフォーラム飛騨にて開催される、「木とことフェスタ」に二日間参加させていただきます。
https://hidanokiclassic.jimdo.com/event/%E6%9C%A8%E3%81%A8%E3%81%93%E3%81%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF2017/
詳しくは、こちらのHPをご覧いただければと思います。
14(土)・・・10:00~16:30、17:00~21:00
15(日)・・・10:00~16:00
15(日)・・・10:00~16:00
雨天時は屋内での開催となりますので、雨にあたらずにお楽しみいただけますよ。
是非、足を運んでみてくださいね!!!
月の環としましてもたくさんの新作などをお持ちする予定です。
少しご紹介させてくださいね。



こちらは、真っ黒の希少な木、黒檀を使ったものとなります。
とても滑らかで緻密な材質なので、木とは一見わからない艶があります。
ピアス・イヤリングともにご用意しております。
シックで大人っぽい雰囲気ですよ。


こちらは、木と樹脂を合わせたピアス・イヤリングです。
木の部分も二種類の材木を組み合わせ、色の変化を生み出しております。
秋冬に似合う、ボルドーとブラウンの二色がございます。
是非お手にとってみてくださいね。

こちらは、一目ぼれして購入した、あかねだまさんの手紡ぎ&茜染めされた糸を使い、
タッセルに仕上げたものです。
ふんわりとやわらかいシルク100%の糸です。
ピアス・イヤリング一点ずつですがお持ちいたします。

葉っぱのモチーフと繋げたピアス・イヤリングもいくつかご用意しております。

大人のリボンヘアゴムも二点のみですが久しぶりにおつくりしました。
この他にもたくさんお持ちいたします。
是非お気軽にお手にとってみてくださいね!
先日は、旦那様から奥様へ、結婚記念日に贈るピアス&ネックレスをオーダーいただきました。

大切な記念日のプレゼントにお選びいただき、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
こちらのネックレスも木とことフェスタへお持ちいたします。
長文失礼いたしました。
よい週末をお迎えくださいね。
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
++新作の「kakera」++
こんにちは、月の環です。
段々と朝晩は寒くなり、秋が近づいてきましたね。
今日は新作をご紹介したいと思います。

「kakera」シリーズ
より複雑に、
クールさと大人っぽさをミックス致しました。
こちらも二種類の木を組み合わせ
おつくりしております。
ランダムに辺をそぎ落とし、かたちも様々。
着色ではなく、木の種類を変えて縦のラインを入れております。
後日お取り扱い店舗さまの方へお届けいたします。
その際には再度お知らせ致しますね。
よろしくお願い致します。
それでは、よい一日を~ ^^
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
段々と朝晩は寒くなり、秋が近づいてきましたね。
今日は新作をご紹介したいと思います。

「kakera」シリーズ
より複雑に、
クールさと大人っぽさをミックス致しました。
こちらも二種類の木を組み合わせ
おつくりしております。
ランダムに辺をそぎ落とし、かたちも様々。
着色ではなく、木の種類を変えて縦のラインを入れております。
後日お取り扱い店舗さまの方へお届けいたします。
その際には再度お知らせ致しますね。
よろしくお願い致します。
それでは、よい一日を~ ^^
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
++「上二ノ市」ありがとうございました!!++
こんにちは~月の環です。
先日、8/26、27に上二之町で行われました
2日間に渡る「上二ノ市」
お天気にも恵まれ
溢れるほどのたくさんの方々で賑わった
本当に楽しいイベントでした。




高山ならではの趣のある町並みで
地元の方をはじめ、
国際色豊かな観光客の皆様とご一緒でき、
夏の締めくくりに相応しい
思い出深い出店となりました。
顔見知りの方々も多く、
笑顔の絶えない2日間でした。
お立ち寄り下さいました皆様、
スタッフの方々、
周りの楽しい出店者の方々、
ありがとうございました!!
可愛いお花の差し入れ
いたばし生花店さんの、さとえさんもありがとうございました♡
9月は出店予定はしておりません。
オーダー・お取り扱い店様への納品・新作づくりに日々励みたいと思います。
また皆様とお会いできるのを楽しみにしております!
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
先日、8/26、27に上二之町で行われました
2日間に渡る「上二ノ市」
お天気にも恵まれ
溢れるほどのたくさんの方々で賑わった
本当に楽しいイベントでした。




高山ならではの趣のある町並みで
地元の方をはじめ、
国際色豊かな観光客の皆様とご一緒でき、
夏の締めくくりに相応しい
思い出深い出店となりました。
顔見知りの方々も多く、
笑顔の絶えない2日間でした。
お立ち寄り下さいました皆様、
スタッフの方々、
周りの楽しい出店者の方々、
ありがとうございました!!
可愛いお花の差し入れ
いたばし生花店さんの、さとえさんもありがとうございました♡
9月は出店予定はしておりません。
オーダー・お取り扱い店様への納品・新作づくりに日々励みたいと思います。
また皆様とお会いできるのを楽しみにしております!
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
8/26・27は「上二ノ市」に出店いたします。
こんにちは、月の環です。
大変お久しぶりの投稿となりました。
子供の夏休みに合わせ、実家へ帰省したり、海へ行ったり。
しばしのお休みをいただいておりました。
しばらく休むと完全にのんびりムードとなってしまいますね~。
重い腰をあげやっと最近またエンジンがかかって来たところです。
ではまず、新作のご紹介です。

こちらは、異なる種類の木をつなぎ合わせ、色の違いを生み出したデザインとなります。
縦に入った線がアクセントになっておりますよ。
ピアス、イヤリング、各1点ずつですが、明日の上二ノ市へおもちいたしますね。

上二ノ市へは、定番のものから秋冬向けのシックなデザインの新作まで、あれこれたくさんお持ちいたしますね!
是非お時間ございましたら、お立ち寄りくださいませ。
その上二ノ市ですが、約30店舗ほどの素敵なお店が上二之町に出揃います。
日時はこちらです。
8/26(土)10時~21時 (出店は17時まで)
8/27(日)10時~18時 (出店は16時まで)
こちらは上二ノ市のフライヤーです。
素敵なデザインですね!
月の環はちょうど真ん中あたりの13番におります。


クラフト・飲食・マッサージなどなど盛りだくさんですよ!
27(日)は線香花火づくりの無料体験も開催されるそうです。
是非是非、遊びにいらしてくださいね!
お待ちしております。
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
大変お久しぶりの投稿となりました。
子供の夏休みに合わせ、実家へ帰省したり、海へ行ったり。
しばしのお休みをいただいておりました。
しばらく休むと完全にのんびりムードとなってしまいますね~。
重い腰をあげやっと最近またエンジンがかかって来たところです。
ではまず、新作のご紹介です。

こちらは、異なる種類の木をつなぎ合わせ、色の違いを生み出したデザインとなります。
縦に入った線がアクセントになっておりますよ。
ピアス、イヤリング、各1点ずつですが、明日の上二ノ市へおもちいたしますね。

上二ノ市へは、定番のものから秋冬向けのシックなデザインの新作まで、あれこれたくさんお持ちいたしますね!
是非お時間ございましたら、お立ち寄りくださいませ。
その上二ノ市ですが、約30店舗ほどの素敵なお店が上二之町に出揃います。
日時はこちらです。
8/26(土)10時~21時 (出店は17時まで)
8/27(日)10時~18時 (出店は16時まで)
こちらは上二ノ市のフライヤーです。
素敵なデザインですね!
月の環はちょうど真ん中あたりの13番におります。


クラフト・飲食・マッサージなどなど盛りだくさんですよ!
27(日)は線香花火づくりの無料体験も開催されるそうです。
是非是非、遊びにいらしてくださいね!
お待ちしております。
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
++天然生活9月号に掲載していただきました++
こんにちは~月の環です。
毎日暑い日が続きますが、あついあつい言いながらも、夏が好きなので嬉しい日々です♪
さてさて本日、7/20発売の月刊誌、
「天然生活」9月号P76、
暮らしのかたちコーナーにて、月の環も掲載していただいております。


昔から好きな雑誌でしたが、まさか自分が載る時が来るとは夢にも思わず。。。
本当に嬉しさで胸がいっぱいです。
いつも支えてくださっている皆様のおかげです。
ありがとうございます。
今月号は他にも素敵なアクセサリーがたくさん載っております。
よろしければ是非、ご覧になってみてくださいね。
そして先週末ですが、
15(土)森と暮らしのマーケット、
16(日)サンデービルヂングマーケット、
お越しいただいた皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
常に制作に追われる日々ですが、イベントで皆様とお話ししたり、新たな出会いが生まれるのが
本当に嬉しく楽しいと感じております。
勉強にもなりますし、良い刺激もたくさん受けます。
そんな場を作ってくださる皆さまに、いつも感謝しております。
またどこかでお見かけした際には、お気軽に話しかけてみてくださいね。
これからもよろしくお願いいたします。
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
毎日暑い日が続きますが、あついあつい言いながらも、夏が好きなので嬉しい日々です♪
さてさて本日、7/20発売の月刊誌、
「天然生活」9月号P76、
暮らしのかたちコーナーにて、月の環も掲載していただいております。


昔から好きな雑誌でしたが、まさか自分が載る時が来るとは夢にも思わず。。。
本当に嬉しさで胸がいっぱいです。
いつも支えてくださっている皆様のおかげです。
ありがとうございます。
今月号は他にも素敵なアクセサリーがたくさん載っております。
よろしければ是非、ご覧になってみてくださいね。
そして先週末ですが、
15(土)森と暮らしのマーケット、
16(日)サンデービルヂングマーケット、
お越しいただいた皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました。
常に制作に追われる日々ですが、イベントで皆様とお話ししたり、新たな出会いが生まれるのが
本当に嬉しく楽しいと感じております。
勉強にもなりますし、良い刺激もたくさん受けます。
そんな場を作ってくださる皆さまに、いつも感謝しております。
またどこかでお見かけした際には、お気軽に話しかけてみてくださいね。
これからもよろしくお願いいたします。
・インスタグラム https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブック https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
++高山市内三カ所へ、納品致しました++
こんにちは~月の環でございます。
昨日は、高山市内三カ所、
SAN AI HANDMADEさん、
coquelicot コクリコさん、
HAIR iccaさんへ
納品して来ました♪

こちら、全てSAN AI HANDMADEさんへ納品致しました、人気のスティックタイプのピアス&イヤリングとなります。
ゆらゆらと揺れる姿が女性らしさを引き立ててくれるデザインです。
あるお客様に、
揺れる度に木と金属が触れて
心地よい音がすると
嬉しいお言葉をいただきました。
木、そのものの持つ癒しの効果と、
カラカラと優しく奏でられる心地よい音、
ダブルでお楽しみいただけるものとなっております。
またよろしければ、お手にとってみて下さいね。
coquelicotさん、HAIR iccaさんへは、ヘアゴムやブローチを主にお持ち致しました。
また近々ピアス類もお持ちしたいと思っております。
今日、明日はいよいよ
森と暮らしのマーケットが開催されます。
楽しそうな企画がいーっぱい、盛り沢山です。
お時間ございましたら是非遊びにいらして下さいね。
https://www.facebook.com/%E6%A3%AE%E3%81%A8%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-1896231920636572/


日曜日は、
月の環はサンデービルヂングマーケットへ
出店いたします。
http://ysbmkt.com/
*********************************
アンティークビーズのゆらゆらがついたもの、何色か作りました♪
イベントへお持ちいたしますね。

こちらも新作、
フランスのヴィンテージのスパンコールがついたものとなります。
七色に光る、揺れるスパンコールがとても綺麗ですよ。


おまけ
磨く前のパーツたちの佇まいです。
それでは、良い1日をお過ごし下さいね♪
・インスタグラムメール https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブックメール https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
昨日は、高山市内三カ所、
SAN AI HANDMADEさん、
coquelicot コクリコさん、
HAIR iccaさんへ
納品して来ました♪

こちら、全てSAN AI HANDMADEさんへ納品致しました、人気のスティックタイプのピアス&イヤリングとなります。
ゆらゆらと揺れる姿が女性らしさを引き立ててくれるデザインです。
あるお客様に、
揺れる度に木と金属が触れて
心地よい音がすると
嬉しいお言葉をいただきました。
木、そのものの持つ癒しの効果と、
カラカラと優しく奏でられる心地よい音、
ダブルでお楽しみいただけるものとなっております。
またよろしければ、お手にとってみて下さいね。
coquelicotさん、HAIR iccaさんへは、ヘアゴムやブローチを主にお持ち致しました。
また近々ピアス類もお持ちしたいと思っております。
今日、明日はいよいよ
森と暮らしのマーケットが開催されます。
楽しそうな企画がいーっぱい、盛り沢山です。
お時間ございましたら是非遊びにいらして下さいね。
https://www.facebook.com/%E6%A3%AE%E3%81%A8%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-1896231920636572/


日曜日は、
月の環はサンデービルヂングマーケットへ
出店いたします。
http://ysbmkt.com/
*********************************
アンティークビーズのゆらゆらがついたもの、何色か作りました♪
イベントへお持ちいたしますね。

こちらも新作、
フランスのヴィンテージのスパンコールがついたものとなります。
七色に光る、揺れるスパンコールがとても綺麗ですよ。


おまけ
磨く前のパーツたちの佇まいです。
それでは、良い1日をお過ごし下さいね♪
・インスタグラムメール https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブックメール https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama
タグ :イベント
++ラベンダーフェアありがとうございました++
こんにちは!月の環です。
先日7/2に参加致しました、ひだ清見ラベンダーフェアにて、
無事に出店を終えました。

お越しいただいた方々、
本当にありがとうございます。
目指して来ていただけるのは、
本当に励みになります。
ありがとうございました!
お隣の、真鍮アクセサリー作家の
PECAN さん。
繊細で、本当に美しい作品を作っている方です。
作品はもちろん、持参した道具も全てが美しく、無駄のない出で立ちで感動しました。
すっきりと使いこまれた道具たちを、素敵な風呂敷に包んでサラッと帰ってゆく姿は本当に美しく、また一つ勉強になりました。
PECANさんは、高山市の陣屋近くにて、ギャラリーもオープンされました。
「ギャラリーport」
是非、足を運んでみて下さいね。
ラベンダーフェアは、本日7/9まで開催中です♪
ちょっとした作業風景の写真です。

金具を木のパーツに接着しているところです。
これが…

こんな風になったり、

こんな感じになっていきます。
さて、次の土日は、出店が続きます。
まず、7/15(土)はこちらに参加致します。
『森と暮らしのマーケット』
https://www.facebook.com/%E6%A3%AE%E3%81%A8%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-1896231920636572/


お子さまも含め、ご家族みなさまで楽しめる内容となっております。
是非是非、お時間ございましたら遊びにきて下さいね!
同時にボランティアスタッフの方も募集しております。
一緒に盛り上げてくださる方いらっしゃいましたら、ご一報下さいね。
7/16(日)は、岐阜市柳ヶ瀬商店街にて、
サンデービルヂングマーケットに参加致します。
場所-岐阜市柳ヶ瀬商店街
11時~16時
http://ysbmkt.com/
良い1日をお過ごし下さい♪
先日7/2に参加致しました、ひだ清見ラベンダーフェアにて、
無事に出店を終えました。

お越しいただいた方々、
本当にありがとうございます。
目指して来ていただけるのは、
本当に励みになります。
ありがとうございました!
お隣の、真鍮アクセサリー作家の
PECAN さん。
繊細で、本当に美しい作品を作っている方です。
作品はもちろん、持参した道具も全てが美しく、無駄のない出で立ちで感動しました。
すっきりと使いこまれた道具たちを、素敵な風呂敷に包んでサラッと帰ってゆく姿は本当に美しく、また一つ勉強になりました。
PECANさんは、高山市の陣屋近くにて、ギャラリーもオープンされました。
「ギャラリーport」
是非、足を運んでみて下さいね。
ラベンダーフェアは、本日7/9まで開催中です♪
ちょっとした作業風景の写真です。

金具を木のパーツに接着しているところです。
これが…

こんな風になったり、

こんな感じになっていきます。
さて、次の土日は、出店が続きます。
まず、7/15(土)はこちらに参加致します。
『森と暮らしのマーケット』
https://www.facebook.com/%E6%A3%AE%E3%81%A8%E6%9A%AE%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-1896231920636572/


お子さまも含め、ご家族みなさまで楽しめる内容となっております。
是非是非、お時間ございましたら遊びにきて下さいね!
同時にボランティアスタッフの方も募集しております。
一緒に盛り上げてくださる方いらっしゃいましたら、ご一報下さいね。
7/16(日)は、岐阜市柳ヶ瀬商店街にて、
サンデービルヂングマーケットに参加致します。
場所-岐阜市柳ヶ瀬商店街
11時~16時
http://ysbmkt.com/
良い1日をお過ごし下さい♪
・インスタグラムメール https://www.instagram.com/tsuki_.no_.wa/
・フェイスブックメール https://www.facebook.com/tsukinowa.hida.takayama